一応ストアブログですが、ほぼ日常の雑記
ときどきコーヒーのことなど
Calendar
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
NewEntry
Profile
Category
Archives
Comment
Search
Link

Favorite
ハチはなぜ大量死したのか 明日の広告 変化した消費者とコミュニケーションする方法 (アスキー新書 045) (アスキー新書 45) Edward Hopper: Forty Masterworks (Schirmer's Visual Library)
Mobile
qrcode
直売所もの

先日上階にお住まいの大家さんがコーヒーを

買いに来られた際に、カボスをお裾分け頂きました

何でも成城からバスで帰路時はいつも健康のため

敢えて榎のバス停で降りて歩いて帰宅するそうで

新しく開通したバス通り、榎で下車すると

ちょうど降りたところに露地野菜の直売所があって

シークワーサーやカボス、柚子などもあるそうです

早速その日、仕事が終わって山ちゃんで

キープボトルのキンミヤ&炭酸で頂いたところ

とっても香りが良くて爽やかで美味しかったです

以前別のお客様に、お庭の柚子を沢山頂いて

これもしばらく炭酸割りに使わせて頂きましたが

そう言えばこの呑み方ってイケるんだよなーと

早速翌日、まずは家人に買って来てもらい

さらにこの定休日、ちょうど祖師谷方面に買い物が

あったので帰り道にまたシークワーサーGET

直売所の周囲にはこうして画像でもわかるように

青々とした柚子?カボス?が実ってますね

販売機式で、中にはハラペーニョなんてのもあり

中々種類も豊富で充実しています

キンミヤロゴ入りグラスに炭酸もスタンバイで

早速その晩も美味しく頂きました

この界隈は昔から畑も多くてこうした露地モノの

直売所が今も結構あるんですが、在庫が不安定で

当てにしていってふられることも多く

つい敬遠してしまっていたんですが

お見受けしたところこちら、この日もお年を召した

ご夫婦で農作業をされていて、きちんと管理も

されている様子でした

駅とは逆方向ですが、在宅ワーク時のお昼息抜きに

家人がウォーキングするルートでもあるので

今後も利用させてもらえそうです

面倒でつい自宅用は無糖のレモンサワーを買って

呑んでましたが、試しにザックリ計算してみたら

これだと1杯あたり原価って30円にも満たない(笑

調子にのって呑みすぎないようにしないとなと

 

 

 



2023.10.05 Thursday 11:40
烏山 comments(0)
焼肉@四季の家

週末、多分1年ぶり?に家人&Jrと焼肉@四季の家へ

今年も結局夏休みは何もしていない、と言うより

夏休み自体が無かったので、せめてということで

先だってのSam’sさんに続き、我が家には珍しく

外食しようかってことで

夏休みは大体、これも年一みたいな感じですが

全員が好きな鰻か焼肉ってパターンが多いです

ちなみに烏山で焼肉と言うと、だいたいここ四季の家

美味しいし、座席(テーブル)レイアウトがゆったりと

していて落ち着くんですよね

家人やJrは大好きな焼肉ですが、個人的には以前ほど

惹かれなくなっている昨今、やはり歳なんでしょうか

若い頃はタレ一択だったんですが、今は圧倒的に塩w

白米もマストだったものの、もちろん今は無理

タン塩とハラミを少々、後はホルモン系をつまみに

肉食いに来てんだか、呑みに来てんだかって感じです

対照的に相変わらず熱心に筋トレに勤しむJrは

カロリー摂取量の目標があるんだかで

肉はもちろんの事、この日も大ライスを2杯(苦笑)

まあ、白米の分も全部肉にシフトされるよりは

はるかにマシなんでいいんですけどね

 

やっぱり個人的にはもはや

焼肉 <<<<(越えられない壁)<< 鰻

ただ、久しぶりに行くと鰻よりは焼肉のほうが

お酒は進む点はいいんですよね(笑)

 

 



2023.08.28 Monday 11:27
烏山 comments(0)
仙川今昔@第一生命相娯園

昨日の定休日、いつものように洗濯を終えて

プールに行って買い物を済ませてお昼前に

帰宅したところ、在宅勤務の家人がお昼休みに

ちょっと歩きに行くという事で、一緒にプチ散歩

すっかり様変わりした、仙川は六所神社のお隣

第一生命の福利厚生施設だった相娯園周辺を

歩いて来ました

ここ、相娯園は大学時代に毎週木曜日

テニスコートを使わせて頂いておりまして

懐かしい場所なんですが、入り口に守衛さんもいて

中は広大な敷地に、高い松の木が生い茂り

グラウンドにプール、コートも確か10面くらい

あったと思うんですが、それは立派な施設でした

その後も、吉祥寺の日産厚生園や、地元で言えば

祖師谷は丸紅さんのグラウンドをはじめとして

多くの民間企業の福利厚生施設が次々に閉鎖・売却

される中、ここはずっと当時の姿のままで

さすがは第一生命さんだなあと感心しておりました

そして昨日、初めて周辺を歩いてみてビックリ

てっきりもう、ありがちなマンションと商業施設に

なるのかと思いきや、人工芝の立派なグラウンドや

野球場、コートはもちろんのこと

田園調布から移築した、第一生命創業者さんの邸宅など

古い建物や立派な松の木も上手に残し配置しつつ

広大な芝生の公園も実に気持ち良いです

もちろん、住居用マンションや介護施設や寮と思しき

建物も点在しておりますが、各々とてもゆったりと

配置されていて緑も多く、道路も道幅広く

そして周囲もきちんと歩道が整備されています

よくまあ、これほど贅沢に(良い意味で)

プランニングしたものだなあと感心しました

家人も言ってましたが、ちょっとしたリゾート地の

ような雰囲気すら漂っています

ただこの周辺、お近くにお住まいのお客様も

多いんですが、コンビニ一つない地域なんですよね

さすがにこれだけの再開発がすすんだら、それなりに

スーパーやコンビニなどもこの後出来るんですかね

何しろ川沿いだけに、仙川駅にしろ烏山駅にしろ

坂を上ることになるので、買い物などはちょっと不便

周辺は古い住宅地なので、ある程度この敷地内に

作らないと難しいかもしれません

帰路、今度はこれもつい最近ようやく開通した

榎の交差点から駒大グラウンドへの新道も見学

まあ、こちらは歩行者だけは少し前から通れるように

なってましたので、何度か歩いてはいるんですが

何しろ榎からの旧道は道幅が狭い上にバスも通り

特に榎から駒大方面への下りは左側の電柱のせいで

常に譲り合わないと相互通行が困難な個所も点在

家人も、家のおふくろも一度づつ、クルマを電柱に

こすらせた経験もあります(笑

これで成城方面への行き来は随分楽になりますが

グラウンドから坂を上り、直進の仙川方面は

相変わらず狭いし途中からバスも入ってくるので

そっちはまだまだ課題山積のようですが

 

様変わりした近隣を歩きましたが

便利になったりきれいになったりした反面

生まれ育った場所だけに、昔の街並みが

どんどんと消えていくことにちょっと寂しさも

感じました・・・まあ詮無い話ですが

 

夕飯は午前中に買い物で大量に入手したバジルで

ジェノベーゼソース@小倉さんレシピを作り

ガロファロのリングイーネでパスタ

何故かジェノベーゼが大大大好物のJrが

夕飯のメニューに気づいて小躍りしてました(笑

ただ…それだけにもう遠慮なく飲み物の如く

瞬殺でバキュームされてしまいましたけど

ジェノベーゼの際はもう、500gでも到底足りず

次回からは600gか、なんなら700g位でもいいかも

まあ、このパスタは茹でた後ボウルに入れて

ソースを和えるだけなんで、比較的楽ですが

パスタ鍋に続いて今度はボウルのサイズも

そろそろ限界かもしれません・・・

 

 

 

 

 



2023.04.26 Wednesday 11:23
烏山 comments(0)
仙川@アド街

近頃まったく観なくなっていたアド街@テレ東

昨日昼間、お客様から今晩は仙川だよと伺って

それならと久しぶりに

まあ、駅前の桜のエピソードとか、安藤忠雄stとか

お店ならAOSANとかキクヤとか

大方予想のつくネタが大半ではありましたが

隣町とは言え、近頃はたま〜に島忠に用事があって

行く程度ですっかりご無沙汰していたので

ちょっと行ってみたいかなと思えるお店も散見

改めて思いますが、やっぱり仙川は大手チェーンと

個人店が上手に共存している街だなあと感じました

特に島忠ホームズの出店は大きかったですね

エリア外からここに来られたお客様が

周辺店にも立ち寄るという構図がすっかり定着

島忠と駅を各々基点にした大通りと

古くからのメイン商店街、それからAOSANを

中心としたエリアには個性的な個人店と

コンパクトでありながら、バランスもとれていて

街の規模を考えたらとてもギュっと中身の詰まって

いるよなあと思います

だって考えたら、ユニクロもカルディもスタバも

無印もKEYUCAもGAPもラーメン二郎も(笑)あるし

大手スーパーも高級路線の伊勢丹から西友まで

飲食店だってチェーンばかりではなく

各々のジャンルで個性的な個人店がありますからね

いや、こうして考えるとそりゃ烏山から

人が流れるはずだわなと(苦笑)

絶対的なマーケット規模こそ仙川よりは大きいかも

しれませんが、駅周辺と言えばチェーン店にどんどん

浸食されるわ、飲食店と美容院と歯医者と

賃貸系不動産と携帯ショップばっかりあるわと

どうにも魅力があるとは言い難いのが実情かと

 

それにしても、番組で古くからの住人の方も

仰ってましたが、昔はホントに仙川って

失礼ながら何にも無いトコだったんですよねえ

当時の面影を今も残す、かおる幼稚園周辺などは

仙川プールという民営のプールがあるくらいで

周辺はとんでもない広大な空き地が広がってました

小学生だった時分、烏山周辺では徐々に空き地が

無くなって遊び場に困ったボクらも

自転車で遠征してよくこの空き地で缶蹴りとか

ドロケイとかやってました

今では前述の安藤忠雄stが通ってすっかりこ洒落た

エリアに様変わり、まさに隔世の感ありです

もっとも・・・さんざん持ち上げた仙川の街ですが

この安藤忠雄st周辺だけは、車の抜け道としてこそ

便利になったものの、それ以外はかれこれもう

完成からそれなりに経っていると思うんですが

相変わらず閑散とした感じですね…

家賃高いんだろうなあとw

 

 

 

 

 

 



2022.06.26 Sunday 09:05
烏山 comments(0)
BEST担々麺@烏山

8月は毎週火、水をお休みしておりますが

緊急事態宣言中なのに加えて、ぎっくり腰も

いまだ完治とは行かず、Jrも連日夏季講習中で

相変わらず何することもない定休日です

火曜日に歯医者さんの後、2日分の買い物を済ませ

水曜日は午前中のうちに、月一定番の

ハンバーグと副菜その他全て仕込んでおいて

この日はお休みだった家人と烏山でランチ

久しぶりに駅向こうの香気さんで担々麺

定休日のお昼に外食する機会があまりないので

久しぶりの訪問ですが、実はここが自分的には

BEST担々麺だったりします

この日は午後に店で仕事が控えていたので

辛いのは避けてノーマル+半ライス

最近お昼はめっきり小食になっているんですが

ここではライスは必須アイテムなんですよね

残った挽肉とスープをぶっかけて食べると絶品

この挽肉?肉みそにピーナッツが入っていて

これがまた食感も味もいいんですよね

昔は山ちゃんで飲んだ後にお邪魔して

青島ビールで水餃子、〆に担々麺ってのを

よくやってましたが、飲んだ後のラーメンも封印

つか、山ちゃんで飲める日もいつになることやら

 

 

 

 



2021.08.19 Thursday 13:32
烏山 comments(0)
満開@蘆花公園

昨日お客様に桜の様子を伺った事もあり

今朝も早く目が覚めた上に、比較的仕込み時間に

余裕もあったので、早朝に蘆花公園へ

行ってみました

さすがは早咲きの小彼岸桜

伺っていた通り、既に満開ですね

 

以前千歳船橋のカフェに直接豆を納めていた頃

この時期、開店前に幾度となく自転車で

納品がてらこの公園の桜を眺めた事がありますが

写真に収めようとすると、宴会の場所取りで敷かれた

汚いブルーシートが映り込んで台無しでしたが

今年はそれが無い一方で、今度は規制用の

オレンジの柵が映り込んでしまうという(苦笑

これはこれで景観が台無しではあります

昨日お客様がお話されていた通り

ベンチや東屋も全て規制線が張られ

飲食禁止の張り紙や看板もあちこちに

 

このコロナ禍の状況で既に常識となりつつあることを

ここまで徹底して訴えかけないといけないって

言うのも何だか情けない話ではありますが・・・

 

どうやらこの芦花公園に限らず、都立の公園は全て

宴会はもちろん飲食自体を禁止しているようで

近隣随一の桜の名所になりつつある

祖師谷公園も、こちらは多分区立だと思いますが

同様に敷物や飲食は禁止とのことでした

同じく桜の時期は例年宴会場になってしまう

砧公園も同様なのでしょう

ソメイヨシノは来週以降だと思いますが

休日にお天気が良ければ、今年も恒例の

桜散策コースをたっぷり歩いてこようかなと

 

 

 

 



2021.03.19 Friday 09:57
烏山 comments(0)
持ち帰り

緊急事態宣言中、我が家の夕餉においても

何度か近隣飲食店のtake outを

利用させてもらいました

中でも家族皆気に入ってリピったのが

メール街は「若竹」さんのヤキトリ

ヤキトリの持ち帰りは烏山や仙川でも

数軒見かけてましたが、種類を指定できない

おまかせ8本とか10本とかのパックが

多いんですよね。もちろん店の事情から

やむを得ないとは思うんですが

その点若竹さんはメニューから好みの

種類を1本からオーダーできるのが吉

尚且つ、ランチ弁当もやっているためか

お昼から常時店の方がいらっしゃって

早い時間に注文、受取ができるんです

でもって立地上、注文しておいて

焼き上がりまでは、徒歩数十秒の

山ちゃんで時間をつぶせるという(笑

山ちゃん曰く、持ち帰り用のやきとりは

焼き加減が難しく、店で提供する焼き方だと

持ち帰って時間を置いて暖め直すと

どうしても固くなってしまうと

その点、若竹さんのそれは持ち帰りでも

とっても美味しく、また一緒に添えてくれる

自家製の辛味噌をつけて食うと旨いんですよね

昨日も、午前中のうちに家事を済ませ

下高井戸まで運動がてらチャリンコで

いつものお味噌を買いに出かけ

帰りがけ上北沢の両面ヤキソバ「あぺたいと」で

家人やJrのお昼用に持ち帰りをして

帰ってからは夕飯用の副菜2品と

味噌汁用に出汁をひいておいてから出かけ

若竹さんで敢えて(笑)夕方の時間を指定

まだ当然準備中の山ちゃんにお邪魔して

「時間つぶし」させてもらいました

 

同じ烏山で商売をしている身としては

もちろん少しでも応援の意味合いもありますが

何より、take out自体がちょっとした

イベント的な楽しみもありますし

おまけに夕飯を手抜きできるというw

 

ようやく全国的に解除になったものの

東京はまたあのパフォーマー都知事が

都知事選の再選を意識してんだか

北海道や大阪知事の好評価が悔しいのか

また独自のロードマップとやらを押し付け

しかも2週間毎の見直しってどんだけ

悠長なんだと、既に都議界隈からも

批判が出ている上にネット上では

デスロードマップなどと揶揄も

 

解除になったところで、およそすぐには

客足は戻らない飲食店をはじめとする

様々なサービス業種の皆さんには

どうかこんな「逆風」に負けず

頑張ってもらいたいと思います

 

 

 

 

 

 

 



2020.05.27 Wednesday 13:52
烏山 comments(0)
烏山だけ?

報道でも問題視されているスーパーの人ゴミ

実際ここ2週、定休日の火曜午前中に

シミズヤやLIFEに買物に行くと

それはもう、人でごったがえしていて

特にレジ周りの狭い上に高齢者の多い

シミズヤなどはちょっと怖いくらいです

で、昨日仕事の後、家人に買物を頼まれ

まあ、さすがにこのご時勢、夜の8時すぎは

スーパーもすいているだろうとLIFEへ

すると、あまりの惨状にビックリしました

何しろ相変わらずこんな時間も人は多いし

あちこちの棚が空っぽ

納豆はご覧の通りですっからかんの上に

おひと家族様2パックまでの貼紙

精肉コーナーもこんな感じ

パスタ類も納豆同様空っぽで購入制限の貼紙と

まあ、それはそれはひどい有様でした

納豆なんて日持ちのしないモノを

なんだってこんなに買占めるのか不思議でしたが

家人曰く、冷凍保存できるからだそうですね

 

実は以前、宣言前のころにも一時期烏山で

こんな状況だったことがあったときも

雨の定休日だったので車で国領まで出かけ

イトーヨーカドーへ行ったところ

人もさほど多くないし品物もほとんど在庫有り

小田急線沿線のお客様に伺っても

サミットとか全然普通に物はあるわよと

笑われたことがありました

なんだかこんな状況、烏山だけの現象かと

 

最近はお店でお客様と話していると

烏山のスーパーがあまりに酷い状況なので

買い物は少し歩いても蘆花公園や祖師谷へ

行くと言う声も結構聞かれます

いくら人口が多いとは言え、駅周辺には

オオゼキ、西友、LIFE、シミズヤと

4つもスーパーがあることを考えると

謎、と言うかちょっとお恥ずかしい話

それとも昨夜は週末前だったから

たまたまなのか、と言ってもこの状況で

週末とかGWとか平日とか

あんまり変わらない気もするんですが

 

 

 

 

 



2020.04.25 Saturday 09:43
烏山 comments(0)
市井の知識人

先日の営業日、お店にていつものように

レジ横のカウンターで仏語をやっているところに

常連で、烏山の某人気ラーメン店のご主人が

豆を買いにいらっしゃいました

2月はどうですか〜なんて世間話の中で

仏語の文法書に目をとめられたご主人

「仏語やられてるんですか」と

「いや〜ほんの手慰みに」と返したところ

「私、大学は仏文だったんですよね」と

聞けばご主人が学生の時分はフランス政府も

力を入れていて、アテネフランセの授業料も

500円@月程度だったとのこと

仏文に入った動機について伺ったところ

中高時代に小林秀雄の訳書を読んだりしてて

構造主義に興味をもったものの

例えばソシュールなんかも翻訳が無く

原文を読むしかなかったんですよと

サラリと仰られました

いやもうこちらは構造主義?

えっ、それなんだっけみたいなレヴェルで

途中から話しについていけず冷や汗モノでした

ただそこで、ふと思い出したのが

以前仏文学者の内田樹さんがブログの中で

ご自身が仏語を始めた動機について

まさに同じような事を語られていたこと

サルトル、カミュからレヴィ=ストロース

フーコー、ラカン、レヴィナスなどなど

文系の新しい学術的な知見はほとんど全て

仏語で発信されていて、こうした思想家の

著作は翻訳もほとんど無かったため

「知の世界水準」についていくには

仏語を学ぶしかなかったというお話でした

おそらくご主人、お見受けしたところ

内田さんとは同年代位かと推察

まさに内田さんが述懐されたような

「雪崩を打つように仏語を学んだ

ウッドビー・インテリゲンチャの少年たち」

の中のお一人だったんですね

 

これまで、同じように店で10人近くの

ご年配のお客様から、昔仏語を学んでいた

という話しを伺って来ているんですが

ふ〜ん、昔は仏語が流行りだったんだなー

くらいに考えていたんですよね

こうした背景を伺うにつけ

こちらのいい加減な動機など恥ずかしくて

うっかり口に出せなくなりました(汗

 

 

 

 

 



2020.02.15 Saturday 11:08
烏山 comments(0)
八軒通りが賑やかに

当店が面している道、通称「八軒通り」

今月に入って2軒の新しいお店がOPENしました

月初に開店されたのはお蕎麦の「東白庵 かりべ」さん

柏の名店「竹やぶ」ご出身で、六本木ヒルズ店も任され

ミシュランで星も獲得、その後独立され神楽坂で

「東白庵 かりべ」を8年経営され、今月移転されました

そんな名店が我が街にってことで、開店前から

当店の常連さんも皆楽しみにされていました

もちろん呑める店ってことで、これまで烏山では

宗柳さんがお気に入りだった父も楽しみに

名店の系譜だけあって、お値段もそれなりとの事ですが

落ち着かれた頃に、父とお邪魔したいと思ってます

もう1店は、焼肉の平和亭さんなどが軒を連ねる

幸栄マンション1階、Jrもお弁当が大好きだった

とんかつの「かつ膳」さん跡地に一昨日OPENした

おでん居酒屋「ひろし」さん

なんでも、烏山のらーめん繁盛店栄じさんで

働いておられたというお話ですが

元々栄じさんは居酒屋時代の裏メニューだった

ラーメンが評判で、現在に至ってますので

もしかするとその時代のお話なのかもしれません

居酒屋といっても、かつ膳さんの跡地ですから

20坪くらいかな、カウンターだけでなく

ゆったりしたテーブル席もいくつかあるようで

独り呑みはもちろんですが、いろいろな用途に

対応できそうなお店です

 

道幅と車の往来のわりには歩く人が少ない八軒通り

それでも、フランス菓子の名店ラ ヴィエイユ フランスや

中華の広味坊、台湾料理の天天にお鮨のあらい、いち伍

イタリアンならKiss'nに、焼き鳥のさくらだ、などなど

中々に幅広いジャンルで楽しめる通りになっています

新しいお店も、古くから続くお店も頑張って

この通りもどんどん賑やかになって

お互い相乗効果を生み出せるようになればいいなと

 

あっ、、、もちろんコーヒーならCafooを

これからも末永くよろしくお願いいたします(笑



2019.11.13 Wednesday 10:31
烏山 comments(0)
1/8PAGES >>