一応ストアブログですが、ほぼ日常の雑記
ときどきコーヒーのことなど |
Calendar
NewEntry
Profile
Category
Archives
Comment
Search
Link
Favorite
Mobile
|
お疲れ様でした
なんだかんだと、やっぱり今週がお休みの方が多いようですね
この木、金は普段週末にいらっしゃるお客様に多数お越し頂きました 都内は道路もすいているようですし、周辺のお店もお休み多し そんな昨晩、家人が食事をして帰るということだったので Jrが大好きな炒飯を食べに、すぐ近所のSさんへ行って来ました 個人的烏山街中華ダントツNo1のこちら 実はこの8月をもってお店を閉じられるんですよ・・・ 確かここでご商売を始められて、もう40年以上にはなるはず Jrの好きな炒飯はもちろん、何を食べても実にきちんと美味しいお店 当店の常連、T社長や水谷さん&糸さんはもちろんのこと こちらのファンは沢山いらっしゃるんですよね 皆一様に今回の悲報を嘆かれ、連日足繁く通われているようです いや、過去に拙ブログでも何度かご紹介してますし 今さら店名を伏せても、とは思うんですが 先日いつものようにコーヒー豆を買いに来られたおかみさんによると 閉店の知らせを聞いて連日あまりに多くのお客様が押し寄せるため ご夫婦で切り盛りされているお店はてんてこ舞いで 店先に告知を出すのも止めて、もしかしたら月末前に閉めるかも なんてお話だったもんですから、一応こちらでも店名はイニシャルで もしかしたら昨日が最後になるかも、と思ったら 結局オーダーはいつもの炒飯と餃子wwそれにビール でもってここで出していただく絶品の自家製お新香は 「ボク(Jr)も好きだったよね」と2人前頂いてしまいました ![]() そういえば、以前おかみさんに糠床も頂いたんですよねえ・・・ この日はカウンターにエド山口さんとお連れの方がいらっしゃって エドさん、またもう1回は来るから!なんておっしゃってました その後も次々にお客様がいらっしゃってましたよ 8月中にもう1回くらいお邪魔できるといいんですが、どうかなあ まあ、ボクらなんかよりはるかに長年のファンの方が大勢いますからね けどホント、多くのウチの常連さんがおっしゃるように 「また烏山で旨い飯食いにいくところが無くなっちゃったよ」と 駅周辺はこの先高架にでもなれば、より一層地価も上がって どーでもいいようなチェーン店だらけになるんでしょうし こうした誠実で美味しい個人店がまた1軒消えてしまうのは本当に残念です comment
娘です。いつもありがとうございます。
両親はPC見れないので、伝えておきます。 一応29日まで営業するようです。 あ、糠床は希望の皆さんにお分けするようなので、よかったらどうぞ。 chie 2015/08/22 2:16 PM Chieさま
こちらこそ、お世話になりました 月末までやられるんですね、水谷さん間に合うかな 糠床!再チャレンジしたいです・・・が せっかく頂いたのに一度ダメにしてしまったんですよね・・・ cafoo 2015/08/23 11:59 AM
/PAGES
|