なんだか忙しい月末、更新も少し間があいてしまいました
昨日は定休日でしたが、久しぶりの休日出勤
常連のお客様にギフトのセットを大量発注いただきまして
中身の異なるセットがあったり、全てにお礼状を添えたり
豆と粉の指定があったりで結構神経を使う上に
全て箱詰めと包装もあるので、仕込み(焙煎)も含めて
とても営業中だけでは作業しきれないだろうなあと
おまけに休み明けの本日は納品が4社分重なったため
こりゃ仕方ないなと

結局この翌日、と言うか本日無事に全て終わったものの
発送前はカフェのテーブルを全て占拠してしまいました
そんな定休日でしたが、親父の大好きな赤だしの味噌を
切らしていたので、下高井戸まで買いに行きまして
ついでに向かいの八百屋をのぞくと空心菜を発見
夕飯は牛コマと空心菜の炒め物にしてみました
煮込み料理などと違って、事前に時間をかけないで済むものの
まだまだキャリア不足のせいか、中華はちょっと苦手
強い火力で手早く、ってのが出来ていないのか
せっかくの空心菜ですが、シャキっと仕上げられず
味付けもこう、なんと言うか、ビッと締らない感じがします
夏場は煮込み系のメニューがあまり使えないので
今年の夏場は中華を中心に炒め物を練習しなければ


ちょっと日が経ってしまっていたジャガイモが残ってたので
久しぶりにポテサラも、こちらはちょっとカレー粉を使いました
相変わらずマヨ嫌いのJrがめんどくさいですが(苦笑)
ギフトのほうは先ほどようやく終了して発送待ち、ほっと一息と思ったら
請求書の作成やら通常の月末業務がまだ手付かずでしたorz
もう、とても今日やる気力は無いので、こちらは明日の最終日に・・・