今年も新潟より、県下随一の大料亭を営む
大学時代の後輩より、黒崎茶豆が送られて来ました

我が家で一番大きな鍋を使っても2度に分けないと
茹できれないほどの量ですが、お裾分けしたり
一度にどんぶり1杯くらいは瞬殺するJrのために
あっという間に食べきってしまうんですよね
例年よりちょっと早いような気もしつつ
早速Iクンに御礼のメールを送るとすぐに返信があり
なんでも今年、新潟はまったく雨が降らない状況で
このままもう、雨を待っていられないということで
手配をしたので、出来は今一つかもしれませんとの事
今年に限ったことではありませんが、ここのところ毎夏
先の西日本のような災禍の雨ばかりで
降るべきところに降るべき時にと言った恵みの雨は
降ってくれないんですよね
枝豆はもとより、米どころの新潟だけに
秋の収穫に向けてその影響は深刻です
早速頂いた枝豆は、Iクンの心配も杞憂に終わり
例年通りすばらしい香りと食感、とっても美味しかったです
でもって、案の定食卓に上がってこっちがゆるゆると
1杯やってる間に、全てJrに食べられてしまいました(怒)
